日々の生活を良くするための情報を配信していきます。節約・投資・株主優待・ポイントなどなど。

生活向上委員会

生活 節約

家計の節約をするなら漫画は買わずにアプリの無料チケットで読もう!

投稿日:

コミックイメージ

節約と漫画について考えてみた

漫画が読めるアプリは無数にありますが、どのアプリであっても無料で読める漫画が結構あります。私は家計の節約のため、極力紙の漫画を買わないようにしています。その代わり、アプリサイトでは無料のチケットなどを使って、気になる漫画を読んでいます。私がよく使っているのはピッコマとebookjapanです。他にもいくつかダウンロードして読んでいましたが、似たような漫画が無料になるケースも多いし、余暇に漫画ばかり読んでいるわけでもないので、現状ではこの2サイトだけ利用しています。

コミックアプリをどういう風に利用しているのか?

無料のチケットだけ利用して読む漫画を厳選しています。

ポイント制を採用しているアプリもありますが、私が利用しているピッコマとEBOOKJAPANの場合は無料のチケット制を採用しています。無料で漫画を読みたいのであれば、無料チケットで読める漫画だけ読むようにしています。

ピッコマの場合

気になる漫画はすべて1話ずつ読むことができる

対象となる無料マンガは、”待てば0円”、もしくは”今だけ0円”というカテゴリーのどちらかに属しています。無料の漫画は1日1話のみ読むことができ、待てば0円がチャージされると1話分のチケットを消費して、読みたい話を選んで読むことができます。消費された”待てば0円”は1日24時間経過すると、再チャージされますので、基本的には毎日1話ずつ話が進んでいくことになります。”待てば0円”は、1冊ごとにチャージされる仕組みになっており、例えば10冊の待てば0円に属する漫画があれば、毎日それぞれ1話ずつ読むことができます。

例えば、現在のラインナップでいうと、村上もとかの「JIN-仁-」、平川哲弘の「クローバー」、迫稔雄の「嘘喰い」などを毎日1話ずつ読んでいます。

変な時間に読まないようにしよう

待てば0円はキャンペーンなどで1日2回チャージされるパターンもありますが、基本的には1日1回なので、私の場合は仕事が終わってくつろいでいる時間帯であるPM22:00~24:00に読んでいることが多いですね。変な時間に読んでしまうとリズムが崩れてしまって面倒ですので気をつけましょう。例えば、いつもは22時くらいに読んでいるのに、深夜の4時位に目が冷めたからといって読んでしまうと、次の日は4時にチャージされてしまいます。次の日も読みたい場合は読めるのは4時からになってしまうので、普通の社会人だと、この時間に起きて読める人はあまりいないと思います。1日読まないでスルーすれば問題はありませんが、毎日1話ずつ確実に読みたいのであれば、およそ決まった時間に読むようにしたほうがいいでしょうね。

時短アイテムがあるので有効利用しましょう

不定期に10回分の”待てば0円”短縮チケットが配られています。これをつかうと、待てば0円のチャージされる時間が1時間だけ短縮されます。いつもは22時くらいに読んでいるけど、昨日は24時に読んでしまった。といった場合、そのままにしておくと読む時間がドンドンずれこんでいきますので、私の場合は、このチケットを使っていつもの時間に読めるように調整しています。もちろん、1日位読まなくても平気な人は、丸1日読まなければいいだけのことです。2日以降には好きな時間に読めるようになるのですが、私は読みたい漫画を読みたい時間に毎日コツコツ読んでいきたいタイプなので、およそ決まった時間に読むようにしています。

EBOOKJAPANの場合

1日2回無料チケットを配布しています

EBOOKJAPANの場合は、1日2回朝の8時と夜の8時に4枚のチケット(計8枚)が配布されます。このチケットを使うと1チケットを消費して1話無料で漫画が読めます。チケットは4枚以上ストックされないので、1日8話分をフルに読みたいのであれば、配布される時間までにチケットを消費しておく必要があります。

私は休みのときだけ無料チケットをフル消費してます

朝8時に配布されたチケットは、お昼休みにでも消費すれば使い切ることはできますが、お昼休みは資格の勉強などをしていますので、夜の8時の時間帯までに消費することはできません。なので、1日1回4話分だけ読ませてもらっています。

PC版とはちょっと使い方が違うようだ

私はPC版のEBOOKJAPANを利用していないので正確にはわかりませんが、どうも使い方が違うように思います。PC版(というかストア?この辺も不明)に関しては後日使い方がわかったらご紹介したいと思います。私が利用しているのはアプリ版の方ですのでご注意ください。なお、ストアで購入した電子書籍はPC版アプリ版ともに利用できることは確認しています。

無料マンガを読む際の注意点

配信されている漫画が全話読めるわけではない

当たり前ですが、漫画の配信サイトも商売でやっている訳ですから、無料マンガとして配信されていても、大抵が途中で読めなくなります。ただし、ビッグタイトルなどの場合は、最後まで読めちゃうケースもあります。ケースバイケースなところもありますが、基本的には最後まで読めるわけではないと思っていたほうがいいと思います。

私は途中で読めなくなったら諦めてます

例えば全100話ある漫画が、95話まで無料で配信されていたとします。毎日コツコツ読み進めて95話までは無料で読めました。漫画としてはなかなか面白かったとしましょう、あなたなら残りの5話はどうしますか? 家計節約的に考えると、ここでお金を出すのは得策ではないので、私の場合は、基本諦めるようにしています。最近の例でいいますと、バトゥーキというカポエラ漫画がピッコマで配信されていたのですが、2巻までは無料で読めたのですが、3巻目以降は無料で読めなかったので、ここで一旦諦めていました。

バトゥーキは運良くツタヤのレンタルコミックで読めた

無料アプリの話から、ちょっとそれてしまいますが、先日、正月用にDVD(息子用のかいけつゾロリなど)をまとめて借りたときに、レンタルコミックの無料クーポン(5冊分)が出てきました。なんとなく、レンタルコミックのコーナーを見ているとバトゥーキの3~4巻があったので、まんまと無料クーポンを使って読むことができました。3~4巻もなかなか面白かったのでとても良かったです。偶然といえば偶然ですが、コミックレンタルで続きが読むことができたので最高にハッピーな気持ちになりました(←おおげさ。

無料で読めないものは工夫して続きを読む

私の場合、先述のレンタルコミックはまず利用しません。レンタルするくらいならブックオフのセールなどで、中古を買ったほうがいいような気がします。お金を出してまで読みたいほど面白いなら買うのもありだと考えていますので。ただし、普通の面白さ程度のもので続きが気になるのであれば、パチンコ屋の休憩コーナーで続きを探すとか、立ち読み可能な本屋でちょこっとだけ読む、などもあります。さらにいうと、大抵の漫画が続きは読めないなら読めないで良いやといった程度のものも多いので、極力無料で読める努力をしましょう。節約生活を希望しているならば。

もちろん、漫画にお金を出すこともありますよ

どうしても続きが読みたい漫画がある場合は、満喫に行く、もしくはブックオフなどで中古を買うなどの選択肢もありますので、続きが読みたい場合は、どの方法で読むのがベストなのかは考えましょう。ただ、まれにアプリサイトでしか読めないコミックもありますし、意外と面白いなと思うものもありますので、そういう場合はお金を出して読むこともあります。よほど面白くないとお金を出しませんから、年に数回あるかないかといったところですけど、、、

結論

漫画にお金を出しても良いかどうか、熟考して購買アクションを起こそう

みなさんにはよく考えてほしいのですが、お金を出してまで読みたいと思う漫画ってどれくらいありますか? 学生さんの場合は、また話が変わってくると思いますが(社会人よりも所有しているお金の自由度が高いので)、節約や投資を意識している社会人にとって、漫画ってほとんど無駄な出費になってしまうと思うんですよね。もちろん、漫画には面白いものもたくさんありますし、オススメを挙げろと言われれば何十冊でも挙げられますけど、漫画なんて毎月のように新しいものが出ていますから、何でもかんでもお金を出して買っていたらキリがないわけです。なので、無料のアプリなどで日々立ち読み感覚で読んで、本当に面白いものだけ、ピンポイントで購入するのがベストかなと私は考えています。

あなたの使い方を教えて下さい

漫画アプリのオススメな使い方(節約的に)がある方はぜひコメント欄にてご意見ください。お待ちしております。

-生活, 節約
-

Copyright© 生活向上委員会 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.