日々の生活を良くするための情報を配信していきます。節約・投資・株主優待・ポイントなどなど。

生活向上委員会

ポイント投信

ネオモバイル証券に興味津々です。

更新日:

ネオモバイル証券での口座開設を狙っています。
当方の証券口座は、すでに楽天とSBIで開設していますので、取り急ぎあわてて作る必要はありませんが、
いくつかメリットを感じましたので、機会があればネオモバイル証券での取引を試してみたいと思います。

このネオモバイル証券のメリットを上げますと、

・1株単位での売買ができる
・Tポイントだけでも取引できる
・月額固定の取引手数料(売買金額50万円まで月額200円)
・毎月の利用で200ポイントの期間固定Tポイントバック(SBIネオモバイル証券でのみ利用可能)

要するに、投資に回せる金額が少ない人、投資経験の少ない人向けの証券会社な訳ですね。
大きく張れる度胸がつくまでは少額チャレンジしたいという層に向けた内容なので
私のように投資を始めたばかりの人間にとっては非常にとっつきやすくてGOOD!

私の使い方としては、Tポイントと月額固定の金額で割安な高配当株を分散購入しようかなと思っています。
私のように優待・高配当狙いのアホールド戦略の人間は、とにかく保有することがまず大事かなと考えます。
手数料負けしない料金体系を考えても、少額でコツコツ買い入れることができる素敵なサービスではないかと思います。

で、証券会社の使い分け・住み分けに関してなのですが、

楽天はポイントと少額積み立て(月2000円)による所有投信の拡大を目指します(まだ総額32000円・・・)。
トホホな金額ですが、とりあえず1年目なのでこんなものかと。
どういう投信がよさげか、見えてきたら購入する投信を組み替えていきます。
メインはキングオブ投信のバンガードです。

SBI証券は、メインの証券会社で米国株、国内株を中心に購入します。
毎月3~4万円くらいの積み立てを行っていく予定です。円高なら米国株の比重を上げようかなと思ってます。
SBIでは投信などは特に買う必要ないかなぁ~と考えてます。
ネオモバに口座を持つまでは遊ばせておくのもあれなので、Tポイントで投信をチマチマ買いしますが、、、

ネオモバイル証券は、A8でのセルフバックやポイントサイトでのキャンペーンが再開されたら口座開設しようかなと思います。
現時点ではとりあえず売買に困ることはないので、もらうものをもらって口座開設するほうがいいかなと思います。
年末くらいまでにはまたキャンペーンやるんじゃないかな~と楽観的に考えているので、
ツイッターで公式でもフォローしながら気長に待つことにします。

-ポイント投信
-

Copyright© 生活向上委員会 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.